1370件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 区民生活常任委員会-02月06日-01号

区民センターの偏重という問題につきましては、施設の建設の用地ですとか、いろんな課題がありますけれども、例えばそういった区民の方のコミュニティー充実させて、コミュニティー活動を活発にしていくという拠点としては、例えばまちセン中心にですとか、そういったことも考えられますので、区民センターに限らず、そういった形を模索していきたいというふうに考えております。

世田谷区議会 2022-10-18 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月18日-08号

これは地域施設区民センター、それから地区会館を補完する区民集会所、ともに身近なコミュニティー活動を支えるということから、多くの区民方々をはじめとした活動の場となっているというところでございます。  そうした目的、用途から、区民集会所とともに半径五百メートルの範囲で、徒歩圏内で行ける範囲を目安として設置をしてきたものです。

板橋区議会 2022-10-17 令和4年10月17日決算調査特別委員会 企画総務分科会−10月17日-01号

総務費の中のコミュニティ活動なんですが、成人の日のつどいがあります。289ページの一番下のほうを見ますと、令和2年度のところだけぽっかり穴が空いております。この年だけ成年の日のつどいが実施されていない。総務費ですから、駄目なのかな、これは。 (「区民文化部」と言う人あり) ◆中妻じょうた   区民文化部なんですか。分かりました。そうしたら、違う質問にしたいと思います。  

世田谷区議会 2022-10-04 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月04日-02号

重点政策6豊かなコミュニティ活動発展住民自治推進」でございます。  七七ページを御覧いただきまして、主な取組としましては、地域活動への参加促進するための環境づくり区民事業者による協働促進地区街づくり推進男女共同参画と多文化共生推進する地域社会づくり職住近接に向けた産業基盤強化と多様な働き方推進などに取り組んでございます。  次に、八八ページを御覧ください。

北区議会 2022-09-01 09月12日-11号

今、東京住宅政策本部は、都内の大学と、大学連携した都営住宅におけるコミュニティ活動支援に関する協定を結び、その大学の学生が都営住宅に居住して、団地の自治会が行う活動に協力することなどのコミュニティ支援取組を新たに始めました。 既に、東京都立大学情報経営イノベーション専門職大学武蔵野大学東京都と協定を締結したとのことです。

世田谷区議会 2022-06-14 令和 4年  6月 定例会-06月14日-02号

この間、区民コミュニティー活動縮小など、社会的孤立の加速や、気候危機により激甚化する自然災害への対応など、大きな課題もさらに見えてきていると捉えております。  この難局を乗り越えていくために、経済的に厳しい環境に置かれてきた方々や、特に影響を受ける業種の事業者への支援とともに、住民相互のつながりの強化を図り、健康や災害リスクから命を守る取組を進めていく必要がございます。  

世田谷区議会 2022-04-26 令和 4年  4月 企画総務常任委員会-04月26日-01号

具体の取組といたしましては、表に掲げた四項目の計画目標をはじめ、その下の表の事業概要記載の(1)コミュニティFMラジオ局につきましては、認知度向上コミュニティー活動の醸成などを目的に、区民参加型番組の第二弾として、区内で様々なスポーツ・文化活動などに取り組む子どもたちを紹介する「きっず×キッズ×kids」という番組を引き続き、制作、放送してまいります。

世田谷区議会 2022-02-21 令和 4年  3月 定例会−02月21日-01号

こうした認識を下、災害対策の視点からも、庁内の各所管による取組をバックアップするなど、横断的な協力体制の下で、地域コミュニティー活動の一層の推進を図ることにより、在宅避難普及促進を目指してまいります。  以上でございます。 ◎粟井 教育政策部長 私からは、二点御答弁申し上げます。  初めに、スクールソーシャルワーカーによる家庭への支援についてお答え申し上げます。  

世田谷区議会 2021-11-29 令和 3年 12月 定例会-11月29日-01号

地域社会全体がコロナ禍影響を受けて、コミュニティー活動が停滞し、社会的孤立が広がるなど、町の将来というものが見えづらくなってきています。区制九十周年とは、次の区制百周年に向けて、スタートアップの最初の年として、今後の明るい希望に満ちた世田谷区政の在り方を区民の皆さんとともに考えていきたいと思います。  次に、ワクチン接種についてです。  

世田谷区議会 2021-10-05 令和 3年  9月 決算特別委員会−10月05日-04号

高齢者地域参加促進施策取組一つである、気軽に立ち寄れる居場所開発や、地域コミュニティー活動での一層の有効活用も図るとしました。現在、烏山地域北沢地域検討されています。  この間、私は、ふじみ荘利用者から、団体などに所属せずとも、気軽にいつでも集い、コミュニティーをつくることができたと伺ってきました。

世田谷区議会 2021-10-01 令和 3年  9月 決算特別委員会-10月01日-03号

そして、新実施計画では、重点政策の中で豊かなコミュニティー活動発展住民自治推進ということが位置づいていました。ところが、つながるプランの四つの柱からは、住民自治推進の言葉が消えているんです。  地域行政推進施策方向性にも、様々な区民地域担い手として一層関わっていく地域社会を目指しますとあって、これは住民地域担い手としてのみ見る見方になっているんじゃないか。

世田谷区議会 2021-09-30 令和 3年  9月 決算特別委員会-09月30日-02号

重点政策6豊かなコミュニティ活動発展住民自治推進」でございます。  こちらにつきましては、六六ページをお開きください。主な取組として、地域活動への参加促進するための環境づくり区民事業者による協働促進男女共同参画と多文化共生推進する地域社会づくり職住近接に向けた産業基盤強化と多様な働き方推進などに取り組んでおります。  次に、七八ページをお開きください。

板橋区議会 2021-09-24 令和3年9月24日企画総務委員会-09月24日-01号

したがいまして、今回、目指すイメージの中に、区民館ホール機能充実っていうことを掲げているところでありまして、先日の一般質問の区長の答弁でも、地域におけるコミュニティ活動あるいは文化芸術活動に即したホール機能っていうものを具体的に検討し、充実を図っていきたいということで考えてございます。

世田谷区議会 2021-09-17 令和 3年  9月 定例会-09月17日-03号

今般、区は利用率の低い区民集会施設における現状と今後の方向性について検討対象十一施設を示し、施設利用実態の把握、有効活用や統廃合、転用も含め検討し、高齢者地域参加促進施策取組一つである気軽に立ち寄れる居場所開発地域コミュニティー活動での一層の有効活用も図るとしました。  烏山地域では、北烏山地区会館を廃止して、寺町集会所に機能移転する案が示されました。

渋谷区議会 2021-09-13 09月13日-11号

今後、玉川上水旧水路緑道利活用を通じて、コミュニティ活動の場を創り上げるために、区民や企業と協力して、官民連携によるプロジェクトが展開されると、次はまちのにぎわいの創出のために、水道道路沿い整備が必要になると考えます。 水道道路は幾つもの商店街が交差している好立地であり、資源の宝庫です。当該エリア整備を進めることで、ササハタハツまちづくりが加速される可能性を秘めていると考えます。

世田谷区議会 2021-07-29 令和 3年  7月 文教常任委員会-07月29日-01号

また、烏山総合支庁、あるいは商店街との連携というところでも、そういったコミュニティ活動との連携というところも、また期待するところでございます。  続きまして、もう一館として、別紙2の地域図書館状況一覧のほうの真ん中の八館からでございますが、こちらから世田谷区立下馬図書館ということで選定させていただきました。